外来のご案内

診療予約・セカンドオピニオンについて

外来予約センターのご案内

当院の外来診療は予約制です。予約制にすることで、外来診療(診察・検査など)をスムーズにし、待ち時間の短縮を図り、患者さまの負担軽減を図ります。

ご予約の際に下記の物をお持ちの方は、お手元にご用意の上お電話いただきますようお願いいたします。

診察当日の予約はお取りできません。
電話がつながりにくい時間がございます。つながらない場合は少し時間をおいてからお掛け直しください。

【予約変更・キャンセルについて】
患者さんご本人より当センターへご連絡ください。
予約状況や内容により必ずしも希望に添えない場合がございます。

外来予約センター
外来予約センター

セカンドオピニオン外来について

当院以外の医療機関を受診されている患者さんに対して、その医療機関の主治医の診断内容や治療方針について、当院の専門医が意見や助言、判断を提供します。 患者さんが自らの治療に関して、最良の方法を選択するための参考にしていただくためのものです。

セカンドオピニオンは、診断や治療に関する意見を述べることが目的ですから、患者さんとの面談や主治医からの診療に関する資料(診療情報提供書等)に基づいて行います。 新たな検査や治療は行いません。

相談の対象となる方

患者さんご本人が原則ですが、同意書があればご家族による相談も可能です。なお、患者さんが未成年の場合は、相談にみえるご家族との続柄を確認できる書類(健康保険証等)が必要です。

受け入れ診療科及び対象疾患

セカンドオピニオンを受け入れる医師及び相談対象疾患は下記の通りです。事前にご連絡いただいた相談内容に基づいて、当院医師が予め受け入れの可否を決定します。内容によってはお受けできない場合もありますのでご了承ください。

職名医師相談対象疾患等
名古屋手外科センター長中尾悦宏上肢の疾患・外傷
副院長西塚隆伸上肢の疾患・外傷

セカンドオピニオンの提供が不可能な場合

次のようなケースではセカンドオピニオンの受け入れをお受けすることができません。

  1. 最初から、当院への転院をご希望の場合
    ※このような場合は、当院の一般外来を受診してください。
  2. 医療訴訟や医療苦情に関する相談
  3. 医療費の内容や医療給付に関わる相談
  4. 亡くなられた患者さんを対象とする相談
  5. 特定の医師、医療機関への紹介を希望されている場合
  6. 相談内容が当院の専門外である場合
  7. 診療情報提供書や検査資料等をお持ちいただけない場合
  8. 予約外での来院
  9. 相談の内容によっては、セカンドオピニオン外来ではなく、当院の一般外来受診をお勧めする場合があります。

相談の手順

セカンドオピニオン外来は完全予約制です。下記の手順で手続きをお願いします。
まずは、お電話でご照会ください。
そのうえで、次の書類に必要事項を記入のうえ、当院医事課(セカンドオピニオン外来担当)あてにご郵送ください。電子メールやFAXによるお申し込みは受け付けておりません。
書類はそれぞれこのページからダウンロードしていただけます。
また、お電話いただけば郵送します。

  1. 当院で内容を確認し、ご来院いただく日時を決めさせていただきます。
  2. 決定した日時は、申込書に記載された連絡先あてに予約票を郵送します。
  3. 相談当日は、必要な資料(画像診断フィルム、検査結果など)をお持ちになり予約票に記載された受付で手続きをしてください。手続きが終了しましたら、所定の外来診察室の前でお待ちください。
  4. 当院の医師が直接面談し、説明を行います。現在受診されている医師あてに診療情報提供書を作成しますので、受診されている医師にお渡しください。
  5. 相談終了後、会計窓口に伝票を提出し、支払いをお願いします。

※ セカンドオピニオン外来では診断書・証明書は発行いたしませんのでご了承ください。
また、CT 等画像を CD-R で持参された場合につきましては返却できませんのでご了承ください。

相談費用及び時間

1時間22,000円以後、15分ごとに5,500円

相談当日に会計窓口でお支払いください。
セカンドオピニオンは自由診療で行いますので医療保険はお使いいただけません。
相談時間は主治医への報告書作成を含め原則1時間までとさせていただきます。
延長の場合、上記の追加費用をいただきます。1時間の場合、正味の相談時間は40分ほどになりますのであらかじめご承知おきください。

このページのトップへ